凍みわたり

今朝は雲一つない快晴で気分良かったです。
放射冷却で相当冷え込み、「凍みわたり」ができるくらいでしたね。凍みわたり、というのは方言で一般的には、雪わたりというようですね。

雪わたり (福音館創作童話シリーズ)

雪わたり (福音館創作童話シリーズ)

どちらも、冷えて固く凍った雪の上を歩ける状態、の事を指してます。


雪の積もった田んぼの上でもどこでも歩いて周れるので、通学のときなどにはかなり遠回りをして遊んだりしましたね。凍った雪の表面に朝日が差し込むとキラキラと輝いてとてもキレイです。9時か10時くらいになると気温が上がって溶けてしまうので、楽しめるのは少しの間だけですが、冬の好きな風物詩の一つです。


しかし、新潟だとこんな風ですけれども、もっと寒いところだと(例えば氷点下10数度とかになる地域では)どうなるのだろう?

私は「障がい者」?

大分合同新聞社 障害を「障がい」に 県が表記変更 公文書などで徐々に
S:今日の一言 - 障害・障碍・しょうがい
いわゆる、身体あるいは精神に不自由のある人を称してなんと言うか?という問題。

とかとか。


特殊学級担任の“ここだけの話” - 「障がい者」
こちらでは地域・自治体ごとの事例がまとまっていて、参考になります。


一応私も、小耳症で右耳が聞えないので、その範疇に入るのだけれど、正直なところ漢字表記なんてど〜でもいい派。


他人に対して使う場合には、配慮はする必要があるかもしれないので、その点においては気にするかもしれませんが、言われる場合ならばどれでも、どうでもよいです。


私は「障害」という言葉に特に不快感を感じたこともないですし。


単純に字面だけ見れば、「障害者」よりは「障碍者」の方がかっこよさげ、な印象は受けますね。普段「碍」という字を見慣れないので、キャッチーな雰囲気はあると思います。それに対して「障がい者」はどうもしょっぱいイメージ。どうにもバタ臭さというのがにじみ出ているようなニュアンスを感じます*1


こうした活動をされている方の意図も分からないでもないですが、こんな風に感じている者もいるということで。


とは言っても、「障害者」と呼ばれるのに不快感を持つ人に対して、「障がい者」と表記することには吝かではありませんけれども。

*1:あくまで「字面」だけを見ての印象です。

やっぱり偏ってる?はてなユーザー


はてな はてなブックマークを使用している皆さんにお聞きします。現在メインで使用しているブラウザを以下から選んでください。
と、
断片部 - ファッションlaiso - question:1140287253 捕捉
こちらによると、ブックマークした直後は IE系(コンポーネイト)が優勢だった模様。


確かにサービス毎にユーザー層には特徴が出そうかな。
特にはてなブックマークとかには便利なグリースモンキーがあるので、囲い込まれやすそう。


例えば

IE系が多い
FireFox が多い

みたいな。


それぞれのサービスのユーザー層とか比較しても面白そう。男女比とかも。

><