ネタがかぶることについて

昨日のエントリー について、ブックマークのコメント で教えていただいたのですが、既に同じようなエントリーがあるのとのこと。ご指摘ありがとうございます。


一応 私もネタを書く時には、同様のエントリーがないか検索はしていました。
例えば最近のエントリーですと「しなもんえかきうた」や「消失の長門さん - gifアニメ版」については、事前に検索して同じネタがないか?と調べていました。
「消失の長門さん」については gifアニメで作る、なんていう方はいなかったので、問題はなかったのですが、えかきうたについては laisoさんの日記がヒットしたものの
http://rere.sakura.ne.jp/diary/20060722.html#p02
実際に絵描き歌を作られてはいないようですし、これは問題ないなと判断してそのまま書き上げる、といった流れで作業をしています。


ただ今回は「耳をすませば」関連のネタということで、ちょっとヒット数が多そうだなと思い、横着して検索しませんでした。指摘を受けたエントリーの他にも、検索してみたら同じように、はてなブックマーカー同士の関係を「耳をすませば」の図書カードのようなものとして喩えたエントリーがありました。



そして、昨日のエントリを書くきっかけの

今回 私は、id:motimoti3さんの このエントリーから着想を得て書いたのですが、事前に似たようなエントリーがないか調べておくべきでしたね。
反省しています。


ただ なにも「先行するエントリーとはネタが絶対に被ってはいけない」とまでは考えているわけではないのですが、検索してヒットするかしないかくらいの手間は惜しむべきでないな、と感じました、以後は気をつけるように致します。



追記(2006/08/22)

えーと、正直これがブックマークされるとは思ってなかったのですが……、反省はしているのは事実ですけれども、ものすごく意気消沈をしている訳ではないです。


ある程度のネタのかぶりは有り得ることですし、それが必ずしも避けるべきことでもないと考えています。ネット人口も増えていますから、誰とも異なる全くの独自の発想で、なんでも書けるということは無いでしょう。
また同じようなアイデアからでも色々な表現の仕方があるので、それはそれでいいとも思っています。


ただ、今までも思いついたネタは Google検索などでザックリと調べてから書いたりしていたのですが、それくらいはやっておこうかなという感じです、事前に知っていれば別の切り口から書くこともできますしね。検索結果の1ページだけに目を通すくらいでも。それだけでもちょっとは違うかなー、といった気構えでエントリーを書くということですね。


もちろん毎日毎日 エントリーをアップする前にその作業をする訳ではなく、私もたまに力の入った(ブクマ狙いの)エントリーを書くことがあるので、そういうちょっと頑張っているエントリーはそうしようかな、というだけです。


それでもかぶってしまったら、まぁ、しょうがないかな、というところで。
あんまり気にし過ぎるのも良くないですし。