はてブに取り上げられるにはどうすればいいか?を実例を挙げて考えてみる

を読んで、はてなブックマークで取り上げられるにはどうしたらいいのか?というのを書こうと思ったのですが、既に

こちらで色々な手法が紹介されているので、私はそれ以外の観点からのアプローチと、実際に私が「はてなブックマークに取り上げてもらう」ために行ったことを実例を挙げて書いてみます。

まず閲覧者の動向を知る

ブックマークされるかどうか、の前段階としてまず閲覧者がどのような傾向を持っているのかを、把握する必要があります。というわけで、このダイアリーの昨年2007年のアクセス数を時間別に分けたもの見てみましょう。
昨年のページビューはトータル 163504 でした。多数のアクセスありがとうございます。

単純に365で割ると、1日の平均は約448PV ほど。決して多い数字ではないので、あくまでそれを考慮してですが、これだけでも大まかな傾向が分かるかと思います。
2時〜8時までがアクセス数が少なく、それ以後 徐々に伸び12時ごろに一つの山を迎えます。おそらく、お昼休みでネットをやる方が多いのでしょうね、続いて20時から24時ほどまでが最もアクセス数が伸びる時間になります。


さらに続いては、曜日毎のアクセス数の分布。こちらは手元に適切な情報がない*1のでこちらを参考に

詳しくはリンク先を参考にして欲しいのですが、ざっくりとまとめると

  • 月・火曜日が最も多く、あとは金曜日までなだらかに下がる
  • 休日はアクセス数が落ちる

という傾向になります。


これらを総合すると、休日はパソコンから離れてネットをやらないし、月曜出勤したら仕事やる気ないから12時くらいにサイトを見るよ。でもって自宅に帰って夕食・風呂を済ませたあと寝る前にネットを巡回してるよ、……という閲覧者の行動パターンが見えてくると思います。


それらを踏まえて、言えるのことは。更新するタイミングの話。
土曜の深夜3時に更新して、なかなかアクセス数が増えない、というのは誰もいない山奥で独り呟いているのと似たようなもので、見てもらう機会を増やすならば、人が動き出す時間を考えること。
それも上のグラフでのピークの時間に更新してしまってはまだ遅く、それの1時間くらい前に更新をすること。そうすることで、最も人がネットで活動する時間に、アンテナ、フィードリーダー経由で読まれることができるわけです。結果その時間にブックマークを得られやすい、とも言えるわけですね。


はてなブックマークユーザーの嗜好を知る

元記事では
ソーシャルブックマークに取り上げられるどうすればいいのか」
ではなく
はてなブックマークに取り上げられるにはどうすればいいのか」
ということですから、それには はてなブックマークを利用しているユーザーの嗜好を分析した方がいいでしょう。
これまでに最もはてなブックマークでusers数を獲得としたエントリーのリスト、というのはこちらで調べることができます
http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=count
この人気のエントリー見れば分かるのですが、大雑把な分析をすると

  • 実用的なもの
  • またそれらの情報をまとめたもの

というのが、ブックマーク数が伸びているものの傾向ですね。
そういった事を鑑みて、私が書いたエントリーがこちら

実用的で且つ、まとめられた情報であるエントリーなのはもちろんそうですが、はてなブックマークの利用者であれば、はてなブックマークの便利な使い方を解説したエントリーにきっと興味を示すだろう、という分析からエントリーを書き、実際に多数のブックマークを得られました。


他のまとめエントリーなど

それぞれ、閲覧者が求めているのではないか?という情報を調査し、そしてそれをまとめることで、ブックマーク数を多く獲得できた、と考えています。


というわけで、ここでのまとめは

ということで。

Twitterを活用する

screenshot
http://twitter.com/
このところ、有効な手法だと感じているのが、Twitter を利用すること。
Twitterの発言で

ブログを更新しました > はてなブックマーク取り上げられる方法 http://

とやることで、Followers の訪問を促す、という手法です。
私自身がそうなのですが、日ごろ Twitter などで交流しているユーザーには親近感を持っているためか、こうしたブログの更新告知はついつい見てしまうんですよね。実際にそれをブックマークするかは内容によるものの、アクセス解析を見ても私以外にもそうした閲覧者は多いようで、比較的アクセス数がみこめる手法ではあります。


ただ、ブログの更新のたび毎回毎回、告知されてもうざったいものです。やり過ぎは却って逆効果になりますから、そこら辺は頻度を考えて、たまにやった方がいいかもしれません。




で、Twitterの利用をさらに応用して

閲覧者の導線を作る

昨年2007年5月6日(日)夜に Twitter を使ってはてなブックマークを伸ばす実験を行いました。


まず

「お前、飲み会で喋らないくせに、twitterには逐一書き込むんだな」(ふかわ口調で) - 2007-05-06 22:22:23

http://twitter.com/rikuo/statuses/51931372

というネタ投稿を投下。
比較的反応が良かったので

「友達だからって、twitterの投稿をそこまでちゃんと読んでると、逆に気持ち悪いぞ」(ふかわ口調で) - 2007-05-06 23:27:35

http://twitter.com/rikuo/statuses/51992962

「お前、本人が忘れてるくらい前のtwitterの書きこみを日常会話で出してくるなよ」(ふかわ口調で)- 2007-05-06 23:48:42

http://twitter.com/rikuo/statuses/52016022

「独り言の多いお前にはtwitterはぴったりのサービスだな」(ふかわ口調で) - 2007-05-07 00:23:21

http://twitter.com/rikuo/statuses/52053292

という形で2時間で24個ほど投稿しました。
その後、Twitter でこの一連の投稿が私を Follower していないユーザー*2の間でも話題になったようです

そこで翌日の5月7日(月)に前日の投稿に新しいネタとイラストを加えた、エントリーをアップ。

さらにそれを Twitter で告知

昨日のふかわネタが好評だったので、調子に乗ってエントリーにまとめました http://d.hatena.ne.jp/rikuo... - 2007-05-07 20:23

http://twitter.com/rikuo/statuses/53097742

これによって、前日のネタ投稿を見てくれた方は気になって見に行く割合が増えるだろう、と予想していました。つまりは、はてなブックマーク数も伸びるのでは?という皮算用

結果は

この通り。


また当時は、はてなブックマークの利用者が皆 Twitter を利用しているわけではませんでしたから、普通にエントリーをアップしただけではなかなか注目されなかったでしょう、それを前日に Twitter で空気を温めておいたことで、Twitter 利用者の琴線に触れるようになったのではないか?と分析しています。


もう一つ付け加えると、投稿の少ない日曜の夜という時間に連投することで Twitter の中で目立ちやすくするとともに、月曜の夜、というアクセス数の伸びる時間(20時に!)を狙ってエントリーを書くという点も念頭にはありました。



ただ

あくまでうまくいった話。
こんな風で何でも計画通りみたいな語り口になりましたが、実際はそんなこともなく人気ブックマークを狙ったりしてもコケることが多いです。
ブックマーク数が伸びるか伸びないか、というのは結局 他人の評価が大きな部分を占めますから、どこがどう受けるかは分かりません。あまりそればかりを気にしない方がいいと思います。
id:ululunさんや、id:feather_angelさんが指摘されていますが

はてブで取り上げられることに拘泥しない方が心穏やかでいられると思います

はてなブックマーク - feather_angelのブックマーク / 2008年2月28日

はてなブックマークに掲載されることを目的化することは「良いこと」だとは私も思いません。

http://d.hatena.ne.jp/ululun/20080228/1204161461

には私も同意ですね。
また人気ブックマークになったとして、増えるアクセス数は一時的なものすぐに元に戻ります。あまり はてなブックマークに取り上げられることだけを固執しても辛くなるな、と私は考えています。


私自身も、毎度毎度はてなブックマークを狙ったエントリーを書いているわけでもなく、そしてそうした人気取りみたいな事ばかり考えるのも辛いので、そのときそのときで自分の好きなことを書くようにしてます。そうじゃないと、ブログが続かないですし。

*1:このダイアリーは更新頻度が一定ではなく、まちまちなので

*2:通常 Follower をしてないユーザーの発言はあまり目にすることありません。