「○○ちゃんのママ」への敬称問題

日本語で難しいのが敬称をどう使うかという問題。
一口に敬称と言っても「くん」「様」「ちゃん」「氏」など色々あるわけです。特にネットの場合は文字での交流になるので、発音として同じ「くん」でも、「君」なのか、それとも「クン」なのか?様々な表記の仕方があるでしょう。
私自身は普段、この日記やコメント欄に書きこむとき、基本的に
「相手の名前 + さん」
という使い方をしています。


「さん」であれば、女性でも男性でも、年下の方でも、また目上の方でも それほど失礼に当たらず、一律に広範囲に使えるので相手のプロフィールが曖昧なネットの交流で、あまり気を使わずに手軽に使用できるため重宝しています。

例えば、はてなユーザーIDの場合でも

  • id:sampleさん

といった感じですね。




ただ、悩むのが表題にもしている「○○ちゃんママ」という場合、「○○ちゃん」というのはその方のお子さんのことです。


最近はちょっと遠のいているのですが、私と同じ先天性の耳介形成不良

の人が交流できる掲示板、というのを見ていた時期がありました。そこでは、障害を持った(私みたいな)人同士よりも、障害のある子供を持つ親同士の交流が盛んだったんですね。で、そこでよく見かけたのが「○○ちゃんママ」という表記。
こうした言い方は、ネット特有のものではなく、幼稚園・保育園などの親同士の交流の場ですとよくある言い方で、それはそれでいいのですが、その場合は実際に顔見知りですから相手の名前が分かるので「▽▽さん」(相手の名字など)と呼びやすいですよね。
でも、ネットだと「○○ちゃんママ」しか情報がないので、呼ぶ場合も「○○ちゃんママ」と言うしかないわけです。


で、敬称をつけるなら、うん、まぁ、「○○ちゃんママさん」となりますね。
いや、まだこれはいいのですが、さらに発展系として
「○○ママ」という場合もあります。
「○○」はお子様の名前です。


この場合がねー、他人様の子供を呼び捨てにしていいものかなー、と若干悩むところではあるんですよね。


原則「さん」付けルールを適用するなら
「○○さんママさん」
となりますが、それはちょっと違うだろ、と。


例えば「バカボンのパパ」に対して「バカボン君のパパさん」と言うか?と自問自答すると…………、うーん、まぁそういう言い方もありはありかー、と思ったり。でも気を使い過ぎて却ってバカにしてるように捉えられそうだな、とか。
ここら辺、まだ自分の中でルール化できてないので、何となく居心地悪いなー、というところ。




ちなみに、ペットのコミュニティでも「○○ちゃんママ」というのはありますね。この場合は「○○ちゃん」はイヌやネコの名前になりますが。

「さん」以外だと

使いやすいのは「氏」でしょうか。
ある程度の目上の方の場合はそちらを使いますし、また国外の名士はそのように使っています

など。
これは文章の内容にもよりますね、真面目な場合は「さん」を避けるようにしています。

敬称を省く場合

など、非常に著名な外国人の場合は、敬称を書かないですね。また歴史上の人物

などにも敬称は書かないなー。こうした分類の基準は自分の中でも明確ではありませんが、何となく小中高の授業で習うほど著名な人物に対しては敬称を書かなくとも十分かな、と考えています。

><