レイアウトの方針のようなもの

ポリシーのようなものの、覚え書き

本文の背景色は白
文字を読むのならば、必ずしも白背景がいいとは思わない。プログラマーの人とかはエディタを黒背景にすることもあるし、白背景だとコントラストがキツくて見辛いという意見もある。
ただこの blog の場合は、矩形でない白背景のイラストを載せることがあるので、それを考慮すると白背景の方が良い。
画像の使い分け
画像周りのスタイルシートはいくつか用意してあって、例えば枠線だと

枠線なし

枠線あり

指定なし(fotolife記法)
 
みたいな使い分けや、表示位置も

float:left

左寄せ

 

center

中央

 

float:right

右寄せ

 
などと、複数用意してます。もっと細かく言うと、画像の上下のみ枠線表示とか、下だけ表示とかもやっていたのだけれど、さすがに面倒なので辞めました。
訃報の日記には黒背景
カテゴリ[お悔やみ] などの場合では、黒背景で白文字という設定にしてます。これは 本家でも同じ
元は id:hachiさんこと カネゴンさんが日記でやはり訃報では黒背景にされていて、それを真似しました。
本文は固定幅
この辺から好みの問題になってきそうだけれど、文章は固定幅の方が読みやすいと思うので。ただ、環境によっては層でない場合もあるだろうし、それぞれかな。
現在の幅440ピクセルはちょっと狭めで、少し長く書くと読み難い。でもこの日記を書き始めた当初は、文章量が短かったので、600〜700くらいにすると、スッカスカの日記になってしまうので狭くした。ただ今後は検討中。



あとは、インデントは付ける、とか、コメント欄はidで改行するとか。


それと本文中に現れるリンクとして、

と3種類あるのはそれぞれ区別した方がいい、のだけれども、グループのキーワードの場合は出現頻度が低いので、自分でも何でこれだけ色が違うのだろう?と思ってしまう。
当然ながら link、visited、hoverで配色は変えるけれど、3種が混同されるのも困るし。あ、でも hoverは共通でもいいか。


これも、他にも思い出したら
[後で付け足す]