ラブプラスに対する、すげーどうでもいいツッコミ

先月頭に発売されて以降、各地で話題のニンテンドーDS用ゲーム「ラブプラス」。

ラブプラス

ラブプラス

恋愛シミュレーションゲーム、……という従来のジャンルに新風を巻き起こし、おそらく歴史に名を残すゲームとなるでしょう。ネットでは「彼女ができた!」と言うと「ああラブプラスのことね」と返すのが定番のジョークになるほど。それだけに中毒者も多いですね、プレイする高さを競ったり

高度で競う「エクストリーム・ラブプラス」勃発 - ITmedia Gamez
かくいう私も休日は凛子とデートです、凛子かわいいよ凛子。


……と、私自身熱中している「ラブプラス」なんですが、ちょっと気になったことがあったのでツッコミ。ま、タイトルの通りすげーどうでもいい部分なんですが。

ちょっと説明

ラブプラス」というゲームに詳しくない方に簡単にざっくり説明すると、このゲームでは女の子とデートするイベントがあります。そうしたときに街のあちこちのスポットを選択して、そこでデートを行う……という流れになるんですね。
で、これがそのデートスポットを選択する画面。

各スポットを分かりやすいアイコンで示していますね、
右上にあるのが遊園地、デートの定番です。彼女と一緒にジェットコースターに乗ったり、一緒にお化け屋敷に入ったり、一緒に観覧車に乗ったりとベタベタな定番デートを堪能できます。
上段左がスポーツセンター、サッカーボールとバット、野球のボールと分かりやすいアイコンです。
中段は非常に重要なスポット、室内プール。
話は変わりますが、「ラブプラス」の発売が2009年9月3日、このゲームは現実の時間と同期していますからゲーム内も秋なわけです。そうすると何が困るか?と言うと、ほら、海とか。一応この舞台の街にも海水浴場はあるのですが、そこをデートしても季節はもう秋、海に入るっていうことはないわけですよ、じゃあ来年の夏まで我慢するのかよ!っていうプレイヤーの気持ちを察したんでしょうね、コナミからの粋な計らいがこの室内プールです。
つまり、何が言いたいか?というと、ええ、室内プールだと水着になります。そういう施設です。
あと初期状態ではこの施設を利用できない、というのも上手いと思いました。

本題

というわけで、それはさておき本題のこの施設。

ここはプラネタリウムになります。これもデートスポットに向いてる施設ですね、アイコンも星空を示しているのでしょう。分かりやすいですよね。


ただね、


この星座ってなに?




いや、なんとなーく雰囲気は伝わるんですよ、きっとひしゃくの形をした、おおぐま座(北斗七星)を描いているんだろう、って。


でもね、



Wikipedia - おおぐま座から引用


おおぐま座ってこういう形なんです。ひしゃくの向きが逆なんです。




……あ、えーっと、おおぐま座じゃなくて、こぐま座っていう可能性もありますよね。


でもね



Wikipedia - こぐま座から引用


こぐま座はこうなんです。


こっちも、ひしゃくの向きが逆です。




これは一体なんの星座でしょう?


北斗の拳 世紀末激闘録フィギュアコレクションVol.1 コレクションNo.1 ケンシロウ

北斗の拳 世紀末激闘録フィギュアコレクションVol.1 コレクションNo.1 ケンシロウ





ゲームではパロディ、というか正式名称をもじったものを使うことがあります。例えば「ラブプラス」内で主人公がアルバイトするファミレスが「デキシーズ」だったり。これもそういうネタなのかなぁ、とも思うんですが、星座は別に商標でも個人の著作物でもないので、その可能性は低い……と思うんですよね。
きっとデザイナーが何となくのイメージで描いたんじゃないかなと。
もちろんゲーム全体ではプラネタリウムを示すアイコンとして機能しているので、それは良いんですが、うっかり手癖で描いたり、イメージだけでデザインして事実と違うものを作ったり、こうした間違いはしないようにしたいなー、と自戒も込めてツッコミ、という。

追記:(2009-10-13)

コメント欄で天球儀では?という指摘をいただきました。

google:天球儀
なるほど確かに天球儀は地球儀のように、球体の表面に星座の配置を印したものなので、普通の星座早見表などが空を見上げたときの配置に対し、夜空を見下ろす配置のため左右反対に、このアイコンのようになる……のは道理にかなってますね。
ただ、う、うーん、プラネタリウムのアイコンで天球儀か……。

天球儀 WZ-1 (ライト付き)

天球儀 WZ-1 (ライト付き)


参考リンク

KONAMI コナミ製品・サービス情報サイト(公式サイト)

ラブプラス公式ガイド (KONAMI OFFICIAL BOOKS)

ラブプラス公式ガイド (KONAMI OFFICIAL BOOKS)

Amazonでも絶賛品切れ中、……で届くのを待ってる攻略本。みんな買い過ぎ。

関連リンク

はてなブックマークから「ラブプラス」のタグのついたものをいくつか紹介



特に4Gamer.netの一連の記事は熱くて読み応えがありますね。発売直後から話題になっていた当ソフトなんですが、私が購入したのはこれらの記事で興味を持ったのが大きかったり。