せっかくなので、なつみかんの人のバイラルアド疑惑に便乗してみた

ARTIFACT@ハテナ系 - なつみかんのこうじさんにバイラルマーケティング疑惑が!
ここでは、「ボブの絵画教室」の DVD-BOX販促エントリー疑惑がかけれましたが、なつみかんの人はそれだけはありません。この人気エントリー

これも実はバイラルです。
このエントリーが書かれたのが 3月4日、この4日後に はてなのキャンペーンが開始されています。

人気エントリーで文房具について、はてなブックマークユーザーの関心を高めたところに、キーワードの「〜欲しい!」キャンペーンをぶつける。実に巧妙なバイラルマーケティングです。


またこれ以外にも、なつみかんの人がバイラルマーケティングを行っている証拠があります。それはサイト名とはてなidに隠されていました。
なつみかんの人のidは id:acqua_alta、さらに「なつみかん」をローマ字変換して

acqua_alta natsumikan

それを入れ替えて見ると

minnakalacatsutaaqu

ひらがなに直して

mi  n  na   ka la ca tsu ta    a  qu
み ん  な   か ら か  つ  た    あ く
皆 からかった 悪

そう。
実は、なつみかんの人は悪の手先で、閲覧者の皆を騙していた(からかっていた)のです!

[なんでも][陰謀論]

一応フォローをしておくと

ボブの絵画教室は、私が高校生の頃には既に知ってる人は知ってる番組で、美術部の友達なんかではかなり認知度が高かったですね。
あの番組に感化されて、扇型の筆やチタニウムホワイトとかを買ったりして。そしてボブの筆さばきをイメージしつつ針葉樹を描こうとして、無残な結果になったりするヤツが多かったです。

「簡単でしょう?」って、ちっとも簡単じゃねーよ!と。

私も当然チャレンジして挫折したのですが、描き方そのものより、ボブのパタパタパターって筆を洗う動きをよく真似してましたね。今でも明るい部分を塗る時には、ボブの口調を真似て「この辺にハイライトを入れましょうねぇ」と呟いたり。あー、あとナイフで道とか、木の枝描いたりもしたなぁ。


……話がそれましたが、一般的はどうか分りませんけれども、当時からそれなりに有名だったので、今ごろになってバイラルマーケティングする意味があるのかどうか。問題のコメント欄に書いている人が、どこからそんな情報を掴んだのかは知りませんが、ボブの絵画教室も知らないのに、そんな疑惑かけられてもねぇ。


で、コメント欄で指摘した方は知らないのかもしれませんが、ボブの絵画教室は 一度 Wii でのゲーム化の話もありました。

しかし中止になってしまって、残念。



で、それぞれのはてなブックマークページ

と、人気エントリーというほどのブックマーク数ではないですが、ある程度の認知度があるという証左にはなりますね。



ボブ・ロス THE JOY OF PAINTING1DVD-BOX

ボブ・ロス THE JOY OF PAINTING1DVD-BOX

><