久しぶりにデザイン変更

久しぶりにこのダイアリーのデザインを変えてみました。まだ色々と検証中だったり制作中だったりするので、しばらく修正を加えたり配色を見直したりします。そしておいおい公開デザインにも登録する予定(予定は未定)。
コンセプトなどはその際に書くつもりなので、詳しいこと*1はそのときに。

><

*1:別にたいした話ではないですが

background-sizeで1ピクセルにした時の各ブラウザの挙動の違い

昨日の日記 で書いた通り、こうしたtumblrを始めてみました。

http://96x96.net/
仕組みとしては、一つの投稿ごとそれぞれ CSS で border-image と 背景画像を指定して実現しています。マウスオーバーで動くのは単純な Transitions ですし、基本的にはそんなに難しいことはやってないですね。対応しているブラウザは新しいものに限られてしまうものの、主要なモダンブラウザなら大抵表示されると思います。


で、問題は背景画像の設定について。

続きを読む

96ピクセルの画像だけしか投稿しないtumblrを始めました

先月から始めたblogの更新がようやく習慣づいてきたのでこちらでも紹介。

http://96x96.net/archive

コンセプト

このblogのコンセプトを一言で書くと、
「96ピクセルの画像のみを淡々と投稿するblog」
です。
100ピクセルでもなく、80ピクセルでもなく、縦横96ピクセルの正方形の画像だけしかありません。文章も一切なし、画像のみ。ただ96x96ピクセルの画像であれば内容に制限はなく、写真でもイラストでもgifアニメでも可というルールです。
世の中てきには Instagram の流行や、Twitterなどで「昼食なう!」と食事の写真を投稿するようなことが定着して久しいんですが、さらにもっと手軽に・気軽に・気楽にできないかな?と考えて、思い切って画像サイズを制限しました。なにせ96ピクセルなんでどんなに頑張ったとしてもそんなにいい効果にならないですから、ピントとかレンズとか構図とか露出とかライティングとかあまり気にせずにやれる……のが特徴で、気負わずに適当な画像ばかりを投稿できてます。
2012年1月から開始して一応、毎日一枚以上の画像を投稿するペースで継続して現在まで至っています。内容は近所の写真とか食べたお菓子の写真とかそういうどうでもいいものが多いんですけれども。


自分的には日記未満・ツイート未満の、日々の着目点を記録していく場としてそれなりに楽しく更新しています。ただ、果たしてこれが他の人が見て面白いものになっているかは分かりませんが。こんなことを最近やっていますよ、……という紹介でした。

続きを読む

2011年買ってよかったものなど

このネタが流行っているみたいなので、便乗して。備忘録的に。
アフィリエイトがついているので、商品画像はクリックしなくてもいいです。




今年2011年に買ってみてよかったもの、気に入っているものなど

サーモスの真空断熱タンブラー

サーモス 真空断熱タンブラー 320ml ステンレスミラー JCY-320 SM

サーモス 真空断熱タンブラー 320ml ステンレスミラー JCY-320 SM

サーモスの製品/卓上用品/JCY-320 (メーカーの公式ページ)
今年一年で最も満足した商品というと、ダントツでこれ。
サーモスと言うと水筒、携帯マグなんかで有名な会社なんですが、こちらはそうした真空断熱の技術をタンブラー(グラス)に応用したもの。二重構造で真空の層があるため、熱を逃がさず飲み物の温度を保つ力が強いのが特徴です。

でもそうすると、全体的にグラスの部分が厚くなってしまうんでしょう?……と思うかもしれませんし、私もそう思っていたんですが、手に取ってみると意外に薄く作られていて、厚さはあまり感じません。で使い道としては、この時期にコーヒーなどを淹れて飲んだりと熱い飲み物にも適しているものの、特に重宝したのが夏場。
これまで普通のガラスのグラスを使っていて困ってたのが、結露してテーブルを濡らしてしまうこと。いちいち拭くのもメンドイし、かといってコースターを使うのも煩わしいし、……でどうするかなー、と考えていました。その点が、この真空断熱タンブラーを使うと見事に改善!
冷たいものを入れてても外側に熱を伝えないので、持っても全然冷たくないんですよね。当然結露もせず。そこが非常に便利でした。
私は夏場はパソコンに向かいながら、アイスコーヒーを時間をかけて少しずつ飲むのが好きなんですが、これまでだと段々とぬるくなってしまうのが難点でした。このタンブラーだと、長時間冷たさを保てますし、氷も少なくて済むのでアイスコーヒーが薄くなってしまうことも防げます。
レビューとかを見ていると、水割りやカクテルなどでも氷をあまり使わずに済む・ビールの冷たさを保つので好評みたいですね、私自身はアルコールが苦手なのでその用途では使ってませんが。
Amazonだと2個セットなんかもあったりします。前者は安いですが一つ前の型。
サーモス 真空断熱タンブラー2個セット 400ml ステンレスミラー JCY-400GP1 SM

サーモス 真空断熱タンブラー2個セット 400ml ステンレスミラー JCY-400GP1 SM

後者は現行のバージョンで底面のデザインが変更され、食器洗浄機でも使えるようになりました。

……ただ、このタンブラーはデメリットもあって

ステンレスなので分量を見ながら混ぜるのが難しい
カルピスとか水割りとか
電子レンジが使えない
これもステンレスなので。冷めたコーヒーの温め直し、みたいなことはできません
断熱性と保温性能が高すぎて熱いものは注意が必要
持っても手に熱が伝わらないのと、保温性能が高くて思っていた以上に熱いままで飲んでしまおうとして、慣れるまでにちょっとかかりました



という辺りでしょうか。ステンレスという材質上当然の部分もありますが。

続きを読む

お前、飲み会で喋らないくせにTwitterには逐一書き込むんだな2011冬

とても短いテキストメッセージを投稿できるサイト、Twitterというサービスがリリースされたのは2006年のことでした。当初は「twttr」というサービス名で妙な緑色のロゴで、その後 世界的な大ブームになるとはだれも予想できなかったんじゃないでしょうか*1そして、日本で流行りだしたのは2007年頃でした。


そのころから利用していた私は、2007年、そして2年後の2009年とこんなネタを書いていました。

ようするに、Twitterあるあるネタですね。そしてさらに2年後の2011年の今年もやってみようという次第です。







ひとんちで充電すんなよ!!

ひとんちで充電すんなよ!!

個人的にふかわりょうさんのネタが大好きなのでリスペクトで。


ロン毛で白いヘアバンドをしていたころのふかわりょうさんを思い出しながら読んでください。



右に



お前、飲み会で喋らないくせにTwitterには逐一書き込むんだな




ふぁぼられ数はそうでもないけど、自分のふぁぼったーをチェックする回数ならトップクラスだな




Twitterで見せる挨拶のさわやかさを普段も発揮してほしいんだけどな




ザ・インタビューズの質問募集の定期postってもうやめたのか?




お前の【速報】って書いてあるの、100%どうでもいい話だよな



左に





震度1でもいつでも誰よりも早く反応し過ぎて、気象庁もお前にビックリしてるぞ




面白いツイートに限って誤字があるよな




まだTinyURL使っているの?




芸能人が一ヶ月前にRTしたからって、お前のこと憶えてるわけないだろ!




せっかくiPhoneに変えたのにTwitterしかやってないよな



右に





お前の画像共有サービスはマイナー過ぎて見れないんだよ




誕生日だからって声優さんに片っ端から「お祝いしてください!」ってリプライするのやめろよ




別に無理に「なう」なんて言わなくてもいいんだぞ




自分の話だとどうせ無視されるからって、女子高生がマックで言ってたことにするのはやめろよな




え、スパムDMすら誰からも送られてこないのか?





はい、これは先生だけ―





今頃ヒウィッヒヒーなんて言っているのお前だけだぞ




「下ネタでも案外フォロワー減らないな」って、お前のツイートは単に読まれてないだけだからな




お前、診断メーカーの結果だけは面白いよな




日本海側で夕焼けがキレイでもトレンドワードにはならないんだよ!



左に





2年前にリプライされなかったことを未だに憶えているのお前だけだぞ




まだ新しいデザインのTwitter来てないの?




instagramのオシャレ雰囲気をもってしても、食事の写真が不味そうになるのはある意味で才能だな




Twitterとはイメージ違いますね」ってオフ会で言われるの、褒められてないからな




Togetterで「残りを読む(593)」とか、編集する気ないだろ!






ご清聴ありがとうございました











……そして次回はまた2年後?……かなぁ?そのころまでまだTwitterやっているかは分かりませんが……。
2年前にもそんなことを*2書いていたような気もしますし、なんだかんだダラダラと続けているのかもしれませんね。





関連リンク

Twitterで似たような方向性のネタを毎朝やっていたので、それをまとめています

><

*1:ちなみにその名残で現在でも http://twttr.com でもTwitterのサイトにアクセスできます

*2:Twitterの方で

SNSが苦手なのも

書き込んだものを、どこかに持っていけない辺りが嫌っていうのもあるかなー。

はてなダイアリーの更新に、はてなダイアリーライターを使っているのですが投稿する前の状態をテキストファイルでローカルに保存できているから、それあれば編集可能だし、そもそもエクスポート機能あるし、とか。Twitterも自分の投稿した内容は一応保存していますし。

ログの積み上げ

ブログとか日記と書いていると、過去ログが溜まっていくわけですがそうしたものってそんなに読まれないですよね。逆の立場で、このエントリー面白いなーって思って、で、だからって過去ログを全て遡って読んでいく……というのはもうあまりやらなくなったし。

新しい情報、新しいエントリーがどんどんと放り込まれていくネット世界なので、古い情報ってそんなに価値を持たれないな、と感じています。そこら辺を考えると、情報を少しでも投げてい続けるのがありようとして一つの方向なんだろうか?

インターネットの世界では黙っていると存在しない

みたいな言葉を昔読んだ記憶がありますが、そこに存在するためには何かしらの情報を発信しないといけない、でも過去ログを積み上げてるだけで、そのままっていうのもなー、という辺りももやもや

特に結論無いけれど。