キーワードについて考えていること
ブックマークのコメントで、
another keyword, 登録寸前 [[小耳症]]はダイアリーキーワードでもOKだと思いますよ?
id:another さんからこういう意見をいただきました。
確かに一般的な認知度はないものの、病名なので公共性の点から鑑みても、妥当ではないだろうか、とは思います。
ただ私自身、これまでほとんどキーワードを編集してこなかったため*1、ちょっとその辺の機微については無知なので、現状を認識するためにもまずキーワードについて書いてみます。
はてなダイアリーキーワードとは
はてなダイアリーキーワードは言うまでもなく、はてなダイアリーの大きな特徴の一つで、
- ユーザー登録を行った日から本日までの日付で、30日分以上日記を登録している
- 本日から過去30日以内の日付で、最低1日分は日記を登録している
上記の条件を満たしている、はてなユーザー(はてなダイアリー市民と呼ばれます)であれば誰でも自由に作成・編集できます。
またこれもはてなユーザーだけですが、編集画面から作成日時、更新履歴なども参照することができます。
登録されているキーワードは多岐にわたり、現代用語の基礎知識2006にも掲載されるなど
- 出版社/メーカー: 自由国民社
- 発売日: 2005/11/04
- メディア: ムック
- クリック: 40回
- この商品を含むブログ (66件) を見る
しかし、どんな言葉であっても自由に登録ができるというわけではなく、作成にあたってはガイドラインが設けられています。
詳しくはそちらを参考にしていただきたいのですが、大まかに不適切なキーワードを説明すると3点挙げられます。
1)誤爆が多いキーワード
キーワードは、ダイアリーに書いた日記から一致するものをリンクさせるのが主な利用方法として使われていますが、意図した内容とは間違って抽出し、リンク化されることを「誤爆」と言います。
この誤爆は文字数が少ないほど起きやすく、そのため1文字などのキーワードは作成しないことが推奨されています。語句によっては2文字でも誤爆が多いものもありますから、それも同様に扱われています。
ただ、あらかじめ誤爆しそうな語句をキーワードにする「誤爆回避」や、鍵括弧「」を文字の前後につけるなどの工夫もされており、一概にキーワード化が禁止されているわけではありません。
例えば、
- はてな - パリとは(フランスの首都)
- はてな - サッパリとは(パリの誤爆回避)
- はてな - 「嵐」とは(アイドルグループ)
など。
2)利用が著しく低いキーワード
自分の買っているペットの名前であるとか、住んでいる地区の名前(市町村名ではない地区名など)などの私的な名称などはキーワードとして不適切とされます。
それらはいわゆる、しなもんルール、粟田町ルールとも呼ばれています。
こちらもリンク先で参照して欲しいのですが、ざっくりと説明すると、
近藤社長のペットの名前といった「私的な言葉」であるとか、京都市下京区中堂寺粟田町*2などの「あまりに詳しい言葉」は第三者言及可能性が著しく低く、キーワードに適さないとされています。
ただし、これも状況の変化があり、しなもんルールの名称となった近藤社長のペットの名前は現在では、キーワードに登録されていますし、「あまりに詳しい言葉」も何らかの流行や、事件、事故などで、ある日から急にクローズアップされることもありますから、それぞれ社会状況の変化で対応することが必要になります。
例としては適切ではないかもしれませんが、
山古志村は中越地震の直後にキーワードが作成されています*3。
また言及が少ないからといって、一概に価値のないキーワードであるとは必ずしも言えず、総合的にキーワードの意義を考える必要があります。
3)公序良俗に反する、法律違反、規約違反など
プライバシー侵害であるととか、名誉毀損するもの、公序良俗に反するものなどは当然ながら不適切と判断されます。
もちろん規約違反、法律違反などもそうです。
また削除ガイドラインというものもあり、上記に該当するものなどや
他には重複登録、誤字、なども削除の理由となります。
削除は主にユーザー同士で、話し合いの後に行いますが、議論が伯仲するなどした場合は はてなダイアリー評議会が行われることもあります。
以上の要件を満たすものが、キーワードとしてふさわしいものなのですが、それはそれとして、厳格なルールでキツ過ぎるのもかなり面白くないものです。
実際は割とネタっぽいキーワードも多々あり、言及数の少ないものもありますね。一時だけブックマークされるなどして話題になったまま、ほったらかしのキーワードなどもあります。
など。
また、自分で自分の名前を登録する方もいます。
それが悪いというわけではなく、ガッチガチにルールで締めつけられても面白くないですし、ある程度のお遊びやおふざけがあった方が、楽しいので私としては容認の方向ですが、
じゃあ、「小耳症」ってキーワードとしてはどうよ?というと不適切かなと思いますね。
このダイアリーでは何度も書いていますが、小耳症とは先天性の耳介形成不良のことで、文字通り耳が小さいことが多いことからそう呼ばれています。およそ6,000〜10,000人に1人で発生し、詳しい原因は今のところ判明していません。
私の右耳が小耳症で、写真だと分かるかと思いますが、耳の形が変です。
ただ現在は手術を受け、メガネをかけられるようにもなっています。
で、この言葉をはてなダイアリーキーワードとして登録、と考えた場合、上に挙げた条件から
となりますし、それに病名なので公共性もあるかなとは思います。
ですが、稀な病気なので小耳症の方は非常に少なく、はてなダイアリーでは私以外にほとんど言及がありません。
しかし、ダイアリーで私だけ、ということはなく、現在は退会されていますが、小耳症の方も以前はいましたし、小耳症のお子さんを持つ方のダイアリーもあります。
またはてなユーザー数が40万人突破したこともあり、割合で言えば多少は該当する方もいるでしょう。
インターネット内の関心というものを、一応、示してみると
などや、Yahoo! でカテゴリがあることなどが挙げられるでしょうか。
けれど、ほぼ登録者(予定)しか言及していない言葉を登録するのは、ちょっと遠慮がありますね。
リンク誘導とも取られかねない、という点もありますが、自分以外に使われることの少ないキーワードなのでちょっとどうかなとも思います。
正直なところ、恒久的にキーワード化に反対というわけではなく、はてなユーザーの増加や一般的な関心が高くなった場合、例えば芸能人やスポーツ選手で同じ病気の人が有名になるなど、といった変化があればキーワード登録には吝かではありません。
しかしながら、現状ではキーワードには向かないのではないか?と考えています。
また、私以外の人がキーワードにすることには、特に反対はしないです、あくまで自分の話。