むしろ逆にブログ更新の効果がでない日を考えてみる

こちらにインスパイヤ
screenshot
ブログは何曜日の何時頃アップすればいいのか - チョコっとラブ的なにか

このエントリーでは、アクセス数の変化から人の流れを分析していつ頃ブログを更新するのか適切か?考察されています。

……で、ここでは逆にダメな日を考えてみました。
結論から先に言えば


Appleの新作発表の前後はダメ」


です。


いや、Appleに限らず注目度の高いニュースの公開予定期日が告知されているなら避けた方が良いです。例えば
任天堂がDSの後継機を大々的に発表!」
SONYPS4を新公開!」
セガが新ハードを表明」
ってゲーム関連のネタばかりですが、もしもこうしたニュースが予定されているならば、どのメディアでもかなり大きく取り上げられること必至です。会社の昼休みや、帰宅後の貴重な時間をどう使うか?考えたとき、もしもこんなニュースがあったら、私も個人ブログのエントリーじゃなくて、こうした話題を追いかけます。
ですから個人のブログに限らず、プレスリリースを公開するのにも可能であればビックニュースとは時期をずらした方がいいでしょう。


あと、はてなブックマークを意識するならば、メンテナンス予定の告知を気にするとかもあるかな。




で以下は余談で駄文。

余談1:個人的には

最近はTwitter関連エントリーを何本か書いて、その反応を探り中。
昨日書いたエントリーで言えば
screenshot
超初心者向けのすげー基本的なTwitter用語集 - 聴く耳を持たない(片方しか)
とか。
現在はてなブックマークはこのくらいで、Twitterでの言及数は
screenshot
twitty.jp
を利用して調べられるので
http://twitty.jp/item/http://d.hatena.ne.jp/rikuo/20100126
と、100以上の言及がありますね。


また昨年末書いたものだと

Twitterの公式RT、非公式RT、QTの違いを分かりやすく図で描いてみた - 聴く耳を持たない(片方しか)
と及びそのTwitterでの反応
http://twitty.jp/item/http://d.hatena.ne.jp/rikuo/20091213
など。
あと、私はアクセス解析を公開しているのでそちらで実数を見れます。
screenshot
聴く耳を持たない(片方しか) - rikuoのカウンター一覧



で、
ジャンル的には、Twitter最適化したHowtoものなので、単純にそのまま他の事例に当てはめられるものではないものの、導線とか利用の流れみたいなものは掴めないかなーと思って、試しにいくつか球を投げてる感じです。

Twitterの参考リンク

screenshot
「Twitterで売れるもの」の商品力: やまもといちろうBLOG(ブログ)

○ Twitterマーケティング効果は長くて3時間以内
 ブログが1日から3日間ぐらいだったのに比べて、Twitterは短いと40分ぐらいで流入効果が途切れる。Twitterだけで話題を引っ張るのは無理なので、TVCFやオンライン連載など長くその話題が人目に止まる媒体とのクロスをしない限り、一過性の話題で終わってしまう可能性が高い。

http://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/01/twitter-e38b.html

screenshot
F's Garage @fshin2000 :twitterの「つぶやき」の有効期間は2分

1.1度のつぶやきに書いたURLの有効期間は、2分ちょっと。その時間を超えると勢いは止まる。

http://www.milkstand.net/fsgarage/archives/001632.html

と、既に色々と分析されていますが、Twitterの場合は話題の変化が早く、例えフォロワー数が多くても1日前の投稿はなかなか顧みられることはないので、そこら辺の特性を掴むのは難しいところ。


余談2:理想的には

id:love_chocolateさんのエントリーの通り、お昼(12時ごろ)と23時ごろにアクセス数が伸びる……ので、それに合わせて更新する……ではなく、理想的にはその時間に「ニュースサイトに載っている」「はてなブックマークのホットエントリーに載っている」「Twitterで話題になっている」「ばずったーに大きく載ってる」のがベストなわけです。
……ま、そんなん狙ってでけへんわ……っていう話ですが、昨日書いたエントリーは
screenshot
超初心者向けのすげー基本的なTwitter用語集 - 聴く耳を持たない(片方しか)
ちょうど今日お昼までに

とそれなりにうまくはいきましたね。
とは言っても、もう1回やれって言ってできるものでもないです、たまたまですが。


参考:はてなブックマーク最適化関連エントリー

はてなブックマークについてのメモ - 情報の海の漂流者
絵で見る「はてなブックマーカーの働き」 - シナトラ千代子
はてブ受けしそうな記事を書いて、1ヶ月で約3万円を稼いだ顛末 - てっく煮ブログ 跡地
被ブクマ率を10倍ぐらいにブーストする実験 | fladdict

あと印象論だけど、およそ300ブクマを超えたあたりから、興味をあまり持っていない層もブクマする。集団心理的な行動なのかな、真贋をみきわめる時間(能力、興味)が欠如しているけど、重要情報へのアクセスという機会費用を失いたくない。だから大勢の人が興味をもっていることを担保に、とりあえずリスク回避の為にブクマする。そんな層が相当数いるような気がする。そして2次バズ3次バズが発生。

http://fladdict.net/blog/2008/02/10_1.html

はてブに取り上げられるにはどうすればいいか?を実例を挙げて考えてみる
など。

余談3:とは言え

渾身のエントリーを理想的な時間にアップしても、同時にアルファブロガーが抱腹絶倒なエントリーをアップしたり、世間をあっと言わすほどの大きなニュースが起きたり、といろいろと起きることもありますし、うまくいかないことも多いので「結局は運かなー」とは思います*1
外れて当然、当たったらうれしい、……くらいでやってますし、毎回狙っているわけでもないです。アクセス数やブックマーク数を追っかけていくばっかりだと辛いので、適当な感じにコツコツと更新していきたいなー、と。

><

*1:自身が人気アルファブロガーであったりすれば、ここら辺はあまり気にならないんでしょうけれども