2005-03-06から1日間の記事一覧

ピンホール写真の今後

なんにしても、今後は銀塩カメラに触れることのない子供たちも出てくるだろうから、簡単にカメラが作れるピンホールカメラのワークショップなんかは、企画されるようになると思います。 ただそれも、印画紙を使って暗室で現像→ポラフィルムで現像→デジカメで…

日本針穴写真協会 4月発足

「針穴写真」の魅力伝えよう 作家ら4月 京都で協会結成 Yahooニュースでもとりあげてますね。 これでピンホール写真ってなに?というような質問から開放される(説明のページを作る手間がなくなる)ようになるとうれしいけれど、反面こっそりやっている感が…

ピンホールの開け方

ピンホールレンズ(レンズじゃないけど)の開け方はこちらを参考にしています。 ピンホールの開け方 とても丁寧な解説で、他に付け足す言葉がないほど。 たぶん大変だと思うのが、銅箔を入手することかな、僕は渋谷のハンズで購入しました。 あとピンホール…

久しぶりにピンホールカメラ撮影

今日はとても天気が良かったので、ピンホールカメラ片手にあれこれ撮影。 放射冷却で雪の表面がガッチリ凍ったので、雪の上を歩いたりとかもしました。ピンホールカメラは久しぶりだったので、肝心のピンホールレンズ(レンズじゃないんだけれど)がなくて、…