Nexus 7に入れているアプリの個人的なまとめ

日本で Nexus 7が発売されたのが9月末ごろのことでした、2万円を切る価格のAndroidタブレット、しかも Google謹製でOSは当時最新!……ということもあって早速ポチり10月上旬には手にしていました。

Nexus 7 - Google
ASUS 日本 (スペックはこのページが分かりやすい)




私がAndroid OSの端末を使うのは国内初のAndroidケータイとして2009年夏に華々しくデビューしたHT-03Aと、2011年夏に買い替えたXperia acro(SO-02C)と3代目です。OSもHT-03AAndroid 1.5 から後にアップデートで 1.6、Xperia acro では 2.3 と使ってきたのですが 3.x系はスルーで、acroは4.x系へのアップデートは行われないとアナウンスされていましたし、携帯電話をすぐに変える予定もないし、試しに新しいAndroid端末欲しいな*1、というのもありました。
タブレット製品としては、iPad(第3世代)も既に購入してはいたのですがそれは家族用で使っていたのもありますし、お値段も半分以下ですし、……というのも理由だったりします。


2ヵ月近く使ってきて感想としては、大きさも手ごろで動作も十分満足できる程度。またこれまでに購入した電子書籍を読むのにも重宝しており、かなり快適に利用していますね。
ただまぁ、iOS端末に比べてAndroidアプリはなかなか情報を集めるのが難しく、評判がよく便利なアプリを探そうとなると結構メンドイなー、と思うことがしばしば。そんなこともあって、現在自分が使っているアプリをまとめておこうかな、という趣旨。これが役に立つかは分かりませんが、一つの例として。

定番は割愛

Google MapsEarth、などなどGoogle製のアプリはもちろん便利ですけれどもメジャーなのでスルー、DropboxEvernoteSkypeニコニコ動画(公式)なども、もうわざわざ紹介しなくてもいいですよね。


アプリの紹介に便利なアプリ

まず最初に挙げるのはこの手のエントリーや、友人にアプリを紹介する際に便利なのこちら

ShareMyApps
アプリ一覧からチェックリスト的に選んでまとめて紹介できます。1件ごとなら公式のマーケットでもできますが、こちらは複数のアプリへのリンクを一緒にメールに送ったり、テキストエディタにコピーできたりするのが特徴です。現在インストールしている全てのアプリへのリンクをEvernoteに送るなんてのも簡単に行えます。
無料でも使えますが私は広告なしのDonate版を利用しています。

タスクやスケジュール管理


Remember the milk
GTDサービスの定番、Remember the milkAndroidアプリ版。どういうアプリかの説明は不要かな。無料でも十分使えるものの、有料の手続きを取ると様々な機能が使えます。アプリを購入するのではなくて、年契約でアカウントを有料プランにすればWeb版でもAndroid版でもiOS版でも機能が反映される仕組みです。





ジョルテ
Androidで人気のスケジュール管理アプリ。会員登録で独自のジョルテクラウドという同期システムが使えるのですが、個人的にはGoogleカレンダーとの連携機能が重要で、先のRemember the milkからのタスクをGoogleカレンダー経由でジョルテに表示させて管理しています。





みんなでガント
ガントチャートを管理するアプリ、Web版のページもあり
プロジェクト管理に。無料ガントチャート共有サービス | みんなでガント.com – 登録不要!無料で使えるガントチャート共有サービス!
Androidアプリ版だけでなく、iOS版も用意されています。タイトルの通り、複数人でガントチャートを作れるのが魅力なんですが個人で管理するのももちろんできるわけで、色々な作業の手順や進行具合を整理するのに利用しています。




Twitterクライアント


twicca
これはもうtwicca一択。Android 1.5の頃からの人気の定番アプリです。
無料でも利用できますが、「twiccaサポーターズ」で有償支援するとマルチアカウントや pic.twitter.com への投稿機能なども使えるようになります。でも無料版でも広告が出たりはしないので、まずはそちらで使ってみるといいでしょう。
私はHT-03Aのころからお世話になっているので、もちろんサポーターズですけれども。



文字入力関連

文字入力関連のアプリなど

ATOK
Google製の「Google日本語入力」、いわゆる「Godanキーボード」も便利で面白いとは思うのですが、既にXperia acroから使っているATOKで慣れてしまったのもあって継続して利用中。
またATOKでは、追加のアプリとして「ATOK 声優名辞書」や「ATOK 漫画家名辞書」など、あとからジャンル別の辞書をアプリとして拡充できるのも魅力ですね。





日付、時刻入力Mash
こちらもATOKに追加できる拡張機能です。ATOKでは「きょう」と打つとその日の日付に変換してくれる機能などがありますが

「きょう」→(現在の日付)
「じこく」or「いま」→(現在の時間)

このアプリはそれをさらに詳しくカスタマイズできるので便利です。





Web IME Mushroom
こちらもATOKに追加できる拡張機能
Googleサジェストや、 Social IMEから検索して文字入力ができるアプリです。分かりやすく説明すると、Googleで検索したときに候補として挙げられるような用語や言葉を簡単に追加することができます。新語やネット用語などの変換に役立ちますね。






アプリの話からは少しずれますが、Nexus 7にはBluetooth機能があり、以前安くて購入したポケモンタイピングDSのキーボードを繋いで使っています。
バトル&ゲット ポケモンタイピングDS (シロ)

バトル&ゲット ポケモンタイピングDS (シロ)

ゲームと同梱にもかかわらず、Bluetoothキーボードが現在の実売でおおよそ2500円前後とお手頃な価格な上に任天堂クオリティの完成度の高さでかなり使いやすいです。そんなBluetoothキーボード開発裏話などは人気企画「社長が訊く」で詳しく解説されています。
社長が訊く『バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS』 - キーボード編
ただこれをそのまま Nexus 7と接続すると英語配列キーボードとして認識されてしまうんですよね。
その点を解消してくれるのがこのアプリ。

日本語106/109キーボードレイアウト
名前そのままのキーボードの配列を変える単機能のアプリなんですが、ピンポイントで困っていた部分なのでとても有り難いです。ポケモンタイピングDSキーボードを使っている人は是非ともお勧め。

画像関連


QuickPic
名前の通り、素早い(Quick)動作の写真閲覧アプリ。もちろん写真を見るだけなら標準のギャラリーのアプリがあるのですが、こちらは必要のない画像フォルダは除外できたり非表示や隠すこともできて、カスタマイズの幅も広いです。





Resize
画像のリサイズをするためのアプリです。
単にリサイズやトリミング機能だけであれば標準のアプリでも用意されているものの、そこは特化したアプリだけあって他のアプリとは違う様々な設定が用意されています。多くのアプリは大まかな比率でざっくりとしたトリミングしかできませんが、Resizeは任意の数値で固定指定もでき、また出力後のピクセルサイズもあらかじめ設定できます。
そして肝心の画像の拡大縮小機能について。
そもそも画像の拡大縮小するに当たってピクセルの色をどのようなアルゴリズムで補間していくのか?といった処理手法は色々なアプローチがあるわけなんですが、大抵のアプリはそれを選択できないんですよね。Resizeはその点、いくつかの補完方法から選ぶことができます。
動作サンプルはこちら
Resizeの補間手法
同じ写真や画像を縮小したとき補間手法によってどのように違うのか?が簡単に試せます。それぞれの特徴はこちらのページを見ると分かりやすいかと。
画像が写真なのかイラストなのか、またどういうテイストなのか、によって適切な補間方法は様々なんですが、それを選べるのがありがたいです。


特に個人的には、毎日96ピクセルの画像を投稿するtumblrというのをやっているため、このアプリはものすごく重宝しています。アプリはフリー版と有料版あり、有料版は選択できる補間方法が増えています。私はもちろん有料版を使っています。





TouchRetouch
Photoshopのように写真に写り込んだ余計なものを消せるアプリ。これは紹介動画が分かりやすいですね。

正直そんなにきれいに消える状況ってそうそうないのですけども、まぁたまに使うと面白いです。




画像関連のアプリは有料のものは他にもいくつか利用していて、「SketchBook Mobile」「BeFunky Photo Editor Pro*2カメラZOOM FX」「Pano」「Paper Camera」などを購入したものの、物珍しさで最初のころだけ使ってなかなか活用できてないですね。
無料のものでお勧めだと思うのは





Skitch
Evernoteに買収されたSkitch。写真に簡単にキャプションが付けられます。





食べラ
食べラは食べログKakaku.comのアプリなんですが、画像編集機能もそれなりに充実していて、美味しそうな色合いに色調補正したり、いわゆるミニチュア写真のようなティルトシフトレンズ風ぼかしをかけられたりと、無料のアプリとしては使える部類かなと。



位置情報関連


GPS Test

GPS Status & Toolbox
GPS機能というと、地図アプリと一緒のように見られがちですがこちらはGPSや端末から得られる情報を確認できるアプリ。今いる位置はもちろん算出された現在の標高のデータなんかも見れます。ま、その数値を調べるのが目的なのではなく、このアプリで確かめてみるとかなり誤差が大きいんだなー、というの分かるのがいいかなと。



ウィジェット


Widgetsoid
Androidはホーム画面にウィジェットを配置できるのが特徴です。このアプリはシンプルでかっこいいウィジェットがカスタマイズできるのでお気に入りです。ただアプリのアイコンはリニューアルしてからちょっと怖い……。



天気


日本のお天気レーダー
雨雲レーダーを見れるアプリ。東京近郊に限った使い方であれば同作者の「東京のお天気レーダー」の方がいいかもしれませんね。



日付・年齢


年齢早見 日本語版

日付計算機
「あれから何日経ったのだっけ?」とか、「昭和61年生まれの人って現在何歳?」とか、そういう計算を簡単にできるアプリ。地味に必要になる機会があるんですよね。

家系図


My Heritage (家系+記念日管理)
家系図や関係図を作成できるアプリ。
真面目に家系図を制作したい!……というわけではなく、数年に一度くらいしか会わない親戚や友人の子供の名前とかをメモするのに使っています。人数も増えてきたり、漢字がややこしかったり、なかなか憶えられないんですよね……。



PDF、ePubビューワー


ezPDF Reader PDF Annotate Form

Aldiko Book Reader Premium
前者がPDF、後者がePubのビューワーアプリ。どちらも無料版がありますが、有料版を購入。



ゲームやシミュレーター

ゲームはあまり入れない方針*3なのですが、単純で面白いものだと



Hypnotic Spiral
ぐるぐるとした渦巻き模様を描くだけのアプリ。

Fleya
炎のような模様を描くアプリ。

宝くじシミュレーター
もしも無限の資金で宝くじを買い続けたらこんな風に散財しますよ、というシミュレーション。


といったものをたまーにやって楽しんでいるくらいですね。






とりあえずはこんなところでしょうか。
最近は上述のポケモンタイピングDSキーボードを使っているので、テキストエディタをいくつか入れて試したりしています。あとせっかくのタブレットなのだから、購入したお絵かきアプリもうまいこと活用できないかなと練習中だったり、そこら辺また利用していって変化したら今後別途書くかもしれません。

><

*1:最近の個人的な興味の分野がSVG関連なのですが、Android OS 3.x以降にようやく標準対応されてきたので、その辺りの検証もしたいな、という考えもありました

*2:これは Nexus 7には未対応ですが

*3:身近な端末だけに際限なくプレイしてしまいそうなので